他の写真

【GPコート】


GPコート Q&A
Q ガラス表面はなめらかではないのですか?

ガラス表面にはガラスの製造過程で固まる時にできるミクロの穴や谷があります。使用されている環境によってガラス表面にあるイオンと空気中にあるイオンが結合してミクロの穴や谷を足がかりとして、水垢や一般にウロコと呼ばれるウォータースポット等が発生します。
Q 水垢はなぜつくのですか?

ガラスの中に含まれたナトリウム・カルシウムイオンが水と出会うことで、ガラス表面でイオン結合し、乾燥するときに結晶化し水垢になります。
Q なぜ透明感が出て明るくなるのですか?

研磨する事によリガラス表面に付いている汚れや結合物を取り除き、本来の状態に戻して透明なガラス硬度に近いミクロの被膜を作り、ガラス表面の乱反射を抑へ光の透過率がアップする事により透明感が良くなり明るくなります。夕方や夜間、特に夜間雨天時の視界(ギラツキが無い)の安全性が格段に向上します。
Q GPコートと一般の撥水剤は、どこが違うのですか?

一般に市販されている撥水剤は水をはじく事を主目的にした物が多く、耐久性につきましては今一つ満足の出来るものが少ないのが現状のようです。
弊社製品はその点に着目して、独自の研究開発による研磨技術処理によりガラス表面全体を健全化した上で、「GPコート液」がガラス表面上のミクロの穴や谷を、強力なイオン交差結合により充填し鏡面化します。その結果、他社商品では見られない長期にわたる耐久性を実現致しました。

ガラスのリニューアル&メンテナンスを同時に実現出来る融合技術です。
ガラスの表面を蘇らせ、長期にわたって保護する商品です。
Q GPコートの耐久性は?

自動車のフロントガラス(ワイパー使用面)に関しましては、使用状況によって差はありますが約1〜2年間程度です。ワイパーを使用しない部分については、条件によって異なりますが約4〜5年間程度です。

万が一途中で被膜の状態が悪くなった場合は姉妹品のDIY商品「スキッとる」で簡単にメンテナンスすることが出来ます。また被膜の厚さはイオン結合の為、何度塗ってもー定の厚みになります。




商品詳細に戻る

ショッピングカート
HOMEに戻る

お客様の笑顔を見させて頂く為に・・・